タバコと塩の博物館...から見えるスカイツリー。
江戸の日常の暮らしの中で使われていたちりめん細工(特別展示)を見に行きました。

10代で当時の家庭画報で紹介されていた綺麗なつまみ細工に興味を持ったのですが、
小・中学生では材料も揃えられないし、作ったところでその使い道もないだろう...と。
自分の手仕事が雑で荒いものであることは認識していたのでやめました。
今さら始めようとも思っていないけど、どんなものか見ておきたくて。

で、せっかくお膝元まできたのだし…

スカイツリーに登っていくことにしました。

チケット売り場にはたくさん人が並んでいましたが、流れはスムーズです。
が、高いですね〜料金。
お一人様じゃなきゃ出せませんよ(^ω^;)

350メートルの展望デッキに降りたところでちょうど日の入りでした。

当日はお天気がイマイチだったので眺めはよくありません(。•́︿•̀。)

450メートルの展望回廊に登ったらもう沈んだあと。
そこではプロジェクションマッピングを使ったタカラヅカのイベントがあるようで、
それ待ちのお客さんもかなりいらっしゃいましたよ。
私は興味ないのでパスです…(´^ω^`)


手前にアサヒビールの金色のオブジェ、奥に東京ドームの屋根、
その先に新宿のビル群、でもそのまた先に見えるはずの富士山は見えず、残念。

回廊をのんびり降りて行くとありましたね、ガラスの床。
東京タワーにもあったヤツね(◍ ´꒳` ◍)b

もう暗いので、下がよく見えないのが残念です。いろいろ残念(笑)

お値段分は滞在したいと思ったのですが、遅いのでおみやげ買って帰ります。
無駄遣いしちゃいました〜(^ω^;);););)



もう少し早い時間に出てきていれば水族館も入れたのですが…
ここにあるの知らなかった〜そもそもスカイツリーに興味なかったので…(´^ω^`)

私の時間を縛る犬が居なくなっても、まだ猫たちがいるので遅くまで遊ぶことは無理。
平日なので、帰宅ラッシュの時間帯を避けて帰る必要もあり時計とにらめっこ。

都民になって30年近く、東京の町中を一人でこんなに歩くのは初めてかもです(≧◡≦)

60歳になって、昨年から厚生年金頂いてます。
2年しか働いていないのでもう笑っちゃう金額ですが、
自分のお金、自由に使えるお金、本当に嬉しいです。

度々の制度の変更の狭間で、タイミング良く受け取ることができて感謝です。
ありがたいです。